上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
話をしながら会場へ向かう。
門を抜け早速撮影ブースへ向かう。
足元が悪く苦戦したが・・。
天気もあいにくの雨模様・・。



やはり一番の人気は8111F。
初期修繕車は風前の灯火状態だからなぁ・・。
あ、さっきも見たな・・(あ
しかし9000系の行き先が怖いことに・・。


9000系が横浜に来るのは・・恐ろしや・・(殴
自分と那須野氏はモタモタしていたためメンバーとはぐれてしまった(汗
アストレア氏に電話し、車掌体験コーナーにいると声を受けそこへ向かった。
無事に合流でき、車掌放送の体験やドア開閉作業も体験。
ドアを開く際にスイッチをひねるのでやや苦戦・・。

ここであゆみ氏はみなとみらい線の放送をしていた・・(笑)
昼食はピタサンド(?)みたいなものを喰らう。
そこそこ腹は満たせた・・(笑)
展示車内に入り各種トーク。

軽く見渡したのち会場を後にした・・。
どちらかと言うとここにいた時間は短めだったが・・(汗
後篇に続く・・。
- 2009/03/22(日) 20:53:18|
- 鉄中心
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0