上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
BVE用の板オブジェクトを今回は制作。
しかし、幅が適当なので何とも不格好・・(苦笑
難しいんだよなこうなっちゃうと・・。

因みに今回のデコキャラシールはリーフィアとブーバーン・・(苦笑
- 2008/10/20(月) 21:29:21|
- BVE関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
明日、CD-R買ってくるんで金曜に渡します。
ちなみに私のFavorite発メロは品川15番線です。それ以外はテイチク系とか、意外にご当地メロディも好きです。(友部駅の坂本九シリーズは、はっきり言って素晴らしいです。)
確かSHIN88さんの言ってる土浦2・3番線は確か、モーツアルトのクラシック音楽なんですよね。ちなみに発車メロディの何曲かは片手弾きですが、ピアノで弾けますw(京阪の発車メロディも)パソコン部のBVEのページのBGMも来週から、特別バージョンで京阪の発車メロディも追加しようかなと。
- 2008/10/21(火) 19:45:09 |
- URL |
- 那須野@since2008 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんにちは。今日も制作お疲れ様です。
意外と構造物を製作するのって難しいんですね。運転は楽しそうですけど。
シールはリーフィアとブーバーン。またクロワッサンを食べたんでしょう!
今日は早朝からQMAをやってきました。後ほど自分のブログにアップしますのでお楽しみに。
- 2008/10/21(火) 15:14:03 |
- URL |
- ピチュー大好き #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんばんは~、早速新しいブログへのご訪問、本当にありがとうございます!
本来なら、もっと早くお知らせするところでしたが、入浴タイムになってしまい、
遅れてしまいました。申し訳ございません…
リーフィアが出たんですか、少しうらやましいですね。ちなみに自分は、
グレイシアに再び遭遇いたしました。他にはロトムやリオルが出ましたね。
シェイミ両フォルムとリーフィアが出てくれたら心残りなことはないんですけどね~
(かなり贅沢な希望?)
ホームで鳴る音楽のCDなるものがあるんですね。ちなみに自分が好きな
音楽と言えば、土浦駅2・3番線の発車メロディですね。あの、ちょっとさびしげな
メロディがなんだか気に入ってます。携帯電話のICレコーダで録っちゃいました(爆)
去年11月9日の話です・・・
それではこの辺で。
- 2008/10/21(火) 00:42:17 |
- URL |
- SHIN88 #79D/WHSg
- [ 編集 ]